〇Thorne Researchとの抱き合わせ購入でオメガ3がたったの1$!
〇ハーブ&ホメオパシー 20%オフ
〇iHerbプライベートブランド新商品 20%オフ
〇コード「22NEW」の入力で初回購入者は22%オフ→ここから購入
〇60$以上の購入は「VALUE60」の入力で10%オフ
○2回目以降の購入者も「AAN2515」の入力で追加5%オフ(リンクはコードは入力済み)
〇2回目以降の購入者でも上記コードの入力でCalifornia Gold Nutritionの製品は10%オフ!
はてなブログが自動更新された!
このブログは旧URL(biboroku.work)からの引っ越し先サイトで以前ははてなブログを利用していました。
そして、年末にはてなブログの契約期限が切れるので、年末に間に合うように引っ越し作業を進めてきたのですが、先ほどこのようなメールが届きました。
はてなブログProをご利用いただき、誠にありがとうございます。以下の内容で契約を更新いたしました。
コース: はてなブログPro 1年コース
金額: 8434円(税込)
次回の更新予定日: 2020-12-24
引き続きはてなブログProを、どうぞよろしくお願いします。
はてなブログって自動更新だったのね…絶対に今後使わないブログサービスごときに8000円取られました。このダメージはデカい…
なんでクリスマスを迎えたと同時に8000円ドブにしてなアカンねん…だれか慰めてくれ。
望まないではてなブログを自動更新された場合返金してもらえるか?
はてなブログのヘルプページによりますと、
はてなブログProのご利用は、コースごとに定まった利用期間単位となります。期間中に解約手続きを行わない限り、利用期間満了時に利用中のコースが自動更新されます。解約し忘れによる返金対応は行っておりません。
とあります。問い合わせるだけ無駄でしょうね。
しかし、ここにこのように書かれているという事はやはり解約し忘れて私みたいにお金を取られる人が多いのでしょう。
それを「返金しません!」と明言し、突っぱねるはてなブログの男気よ!いや~、憎いわ。
はてなブログProの解約方法
このような事態を避けるためにも、はてなブログの解約を検討している方は今すぐ解約手続きをしてしまいましょう!いま、解約しても実際に解約されるのは有効期限が切れる日。つまり、それまでは通常通りはてなブログ有料版の機能は使えるので、解約し忘れによる無駄な出費を防ぐためにも今すぐ解約しておくべきなんです!
まず、はてなブログのアカウント設定ページに行き、はてなブログProの「利用状況を確認する」をクリックします。

すると以下のようなページに移りますので、このページ最下部にある「はてなブログProを解約」をクリックします。

するとアンケートが実施されるので、カスタマイズの難易度が高い、デザインに不満がある、利用料金が高いなど当てはまる項目にチェックしましょう。僕はムカつくので全項目にチェックを入れて送信しました。別に事実なので問題ないでしょう。デザインはクソで、カスタマイズもクソです。
次に、有料会員を解約すると独自ドメインとかも使えなくなるけどいい?みたいな注意書きが4項目ほど現れます。これもOKなら下の赤い「解約する」ボタンをクリック。これで解約完了です。
見てください、このむなしい「365日後に解約予定です」と書かれた文字。
今後365日全く使う予定のないはてなブログに8,434円を取れれていくという悲しい文言です。
僕みたいな悲しい思いをする人が今後出ないように、ぜひはてなブログの解約を検討している方は参考にしていただければ幸いです。